きのこの上手な調理法

新鮮なきのこを美味しく召し上がれ!上手な調理のポイント

新鮮なきのこを美味しく召し上がれ!上手な調理のポイント

福岡県三潴郡大木町の株式会社イケスエでは、日本全国の食卓へ、愛情をたっぷり込めながら丁寧に栽培した新鮮な茸(きのこ)をお届けしています。
九州一の生産量を誇る“きのこの町”から、「美味しいキノコの食べ方」をお教えします。

押さえておきたい!キノコ調理の3つのコツ

その1:水洗いはNG

水洗いはNG

キノコを水洗いすると、せっかくの豊富な栄養素が失われてしまいます。
汚れが気になるなら、キッチンペーパーや濡れふきんで軽く拭ったり、指で払ったりして、できるだけ濡らさないようにしましょう。
石突き(根本の硬い部分)は、包丁で切り落として使います。
※当社では、石突きをカットした調理に便利な商品も各種販売しています。くわしくは取り扱い商品をご覧ください

その2:短時間でサッと加熱

短時間でサッと加熱

きのこの豊富な栄養素と触感をしっかり残すためにも、加熱はサッと手短かに。日の通りにくい肉や野菜などと一緒に調理するときは、他の食材を加熱した後に加えましょう。
加熱時間が短ければ短いほど、香りや歯ごたえも損なわれません。

その3:使用する油は少なめに

使用する油は少なめに

キノコは油を吸収しやすいため、油の量には要注意。
炒めるときも、やや物足りなさを感じるくらいの油の量で十分です。
脂質が気になるようなら蒸し焼きにしたり、油を使わずに炒めたりするのもおすすめです。

きのこの鮮度はここをチェック!

収穫後から食べるまでの時間が短いほど鮮度が高いのは、キノコも他の生鮮食品も同じ。
では、販売されているキノコの鮮度は、どこを見て判断すればいいかご存じでしょうか?
きのこの新鮮さは次のポイントでチェックできます。

カサがキュッとしまっている

軸にハリがある

変色していない

乾いた感じがある(ぬれていない)

きのこの美味しさを引き出す調理法

きのこの美味しさを引き出す調理法

キノコの味や風味は種類によって異なり、含まれる旨味・香りの成分量や種類、歯ざわり(肉質)も多種多様です。
また、含まれる栄養素によってもキノコの美味しさは異なります。

しいたけ+昆布が美味しい理由

しいたけ+昆布が美味しい理由

キノコ類全般にはグアニル酸が含まれますが、中でも「しいたけ」には多く含まれています。
グアニル酸は、グルタミン酸、イノシン酸と並ぶ3大旨味成分とされ、グアニル酸とグルタミン酸が混ざると旨味が数十倍にも増します。つまり、しいたけ(グアニル酸)、昆布(グルタミン酸)を使った日本古来の出汁が美味しいとされる理由は、ここにあるのです。

旨みを最大化する条件

旨みを最大化する条件

グアニル酸は60~70℃で調理すると酵素が活性化し、旨味が増加すると考えられています。また、乾燥しいたけは水で戻して使用しますが、このときに旨味成分であるアミノ酸が分解・増加されます。
アミノ酸は、温度が高い状態で水戻しされると苦味が増してしまうので、冷蔵庫の中などで冷やしながら丸一日かけて戻すのがコツです。
戻し汁にも栄養価が含まれるので、捨てずに活用しましょう。

他にも、きのこは乾燥や冷凍で旨味成分・栄養素が増加することがわかっています。くわしくはきのこの栄養についてのページでご説明していますので、きのこの保存・調理の参考にしてみてください。

イケスエおすすめ、簡単!美味しい!きのこレシピ

美味しさギュッと閉じ込めた「えのき茸のホイル焼き」~トースターでらくらく調理~
えのき茸のホイル焼き
[材料]2人前
  • えのき茸 1袋
  • コーン缶(ホール) 大さじ4
  • 白ワイン(または酒) 大さじ1
  • レモン汁 大さじ1
  • バター 大さじ1
  • 七味とうがらし 少々
【作り方】
  • (1) アルミホイルを約50cmの長さに切る
  • (2) えのき茸の石突きを取り除き、アルミホイルにのせる
  • (3) (2)に水気を切ったコーン、そのほかの材料をすべてのせる
  • (4) 材料を包むようにホイルを閉じ、オーブントースターで約5分焼く
えのき茸のチヂミ風~アツアツを食べて夏バテ予防に~
えのき茸のチヂミ風
[材料]4人前
  • えのき茸 100g
  • 豚肉(またはベーコン) 50g
  • ジャガイモ(または片栗粉大さじ2) 中1個
  • キムチ 40g
  • 卵 1個
  • ごま油 大さじ2
  • にら 少量
【作り方】
  • (1) えのき茸は石突きを取り除き、半分の長さに切る(硬い部分はほぐして使う)
  • (2) 豚肉(またはベーコン)を細切りに、ニラを食べやすい大きさに切る
  • (3) ジャガイモは皮をむき、まるごと水に5分ほどさらす
  • (4) (3)のジャガイモをすりおろす(片栗粉の場合はそのまま)く
  • (5) (4)に(1)と(2)、キムチ・割りほぐした卵を加えて混ぜ合わせる
  • (6) フライパンもしくはホットプレートでゴマ油を熱し、食べやすい形に整えた(5)を焼く
えのきの中華ドレッシング和え~ドレッシングでさっぱりサラダ~
えのきの中華ドレッシング和え
[材料]4人前
  • えのき茸 300g
  • 茹でた鶏ささみ(またはハム) 2本(2~3枚)
  • にんじん 小1/3本
  • きゅうり 1/2本
  • 塩 適量
  • 中華ドレッシング お好みの量
【作り方】
  • (1) 石突きを取り除いたえのき茸を2つ切りにする
  • (2) 湯を沸騰させた鍋にえのき茸を入れ2分茹で、ザルに上げて冷ます
  • (3) 鶏ささみを細く裂き(ハムは千切り)、にんじん・きゅうりは千切りにして塩をふる
  • (4) (2)と(3)をボールに入れ、中華ドレッシングと混ぜ合わせるく
しめじのオイスターソース炒め~しめじの歯ざわりを楽しんで~
しめじのオイスターソース炒め
[材料]4人前
  • しめじ 3袋
  • 牛肉 200g
  • アスパラガス 2束
  • にんにく 1/2片
  • しょうが 1/2片
  • オイスターソース 小さじ2
  • しょうゆ・片栗粉・ごま油・塩・こしょう・サラダ油 各適量
【作り方】
  • (1) 牛肉に、しょうゆ・サラダ油・片栗粉をまぶして下味をつける
  • (2) 石突きを取り除いたしめじと食べやすい大きさにカットしたアスパラガスを軽く茹でる
  • (3) フライパンに油を熱し、牛肉を炒めていったん皿に取る
  • (4) みじん切りにしたにんにく・しょうがを炒め、(2)を加えて炒め、最後に3)を戻す
  • (5) オイスターソース・しょうゆ・片栗粉・ゴマ油・塩・こしょうを混ぜ、(4)に回し入れる
えのきの酢の物~きのこも酢の物でさっぱり美味しく~
えのきの酢の物
[材料]4人前
  • えのき茸 2袋
  • きゅうり 1本
  • わかめ 50g
  • 茹でダコ 50g
  • ★三杯酢(酢・しょうゆ・砂糖各大さじ1)
【作り方】
  • (1) 石突きを取ったえのき茸を2つ切りにし、2分ほど茹で、ザルに上げて冷やしておく
  • (2) きゅうり・わかめ・茹でダコを食べやすい大きさに切る
  • (3) (1)と(2)を三杯酢で和える

※お好みの調味料、酢味噌で和えるのもおすすめです

家庭用きのこ

業務用きのこ

  • きのこの町”大木町産”イケスエのきのこ
  • きのこのおすすめ調理法
  • きのこの栄養について
  • 家庭用きのこ
  • 贈答用きのこ
  • 用務用きのこ
会社案内

株式会社 イケスエ
〒830-0413
福岡県三潴郡大木町上牟田口439
電話番号:0944-32-1001
FAX番号:0944-32-1008

会社案内

  • こだわり・コンセプト
  • 会社概要
  • 生産の流れ
  • 池末豊矯商店